› MAMMY NOTE › 『じんべい』の作り方(後編)
2014年07月07日
『じんべい』の作り方(後編)
ここからは、パンツの作り方です!
11.パンツの前中心と後中心を縫う
裏返しで合わせて、前側と後側を縫う。
※後を縫う時にゴムを入れる部分は縫わないように!
先に裾とウエストを仕上がりでアイロンをかけておくと
後の仕上げが楽になる。
12.股下を縫う
前と後中心の縫い代を処理したら、次は裾口から反対の裾口までを縫う。
中心には必ずピンを打つ。
13.裾口の始末
股下の縫い代を処理したら、裾口を仕上げる。
※縫いながらズレやすいので部分的にピンを打っておく。
14.ウエストを仕上げて、ゴムを入れる
仕上がりでアイロンをかけたウエスト部分を縫い、
ゴムを入れて仕上げる。
出来上がり!
ちょっと、難しいけど頑張ってください。
それでも、不器用ママさんや
「時間がないけどオリジナルを着せたい!」という
ママさんはぜひ、nana san maruへご依頼を(笑)
11.パンツの前中心と後中心を縫う
裏返しで合わせて、前側と後側を縫う。
※後を縫う時にゴムを入れる部分は縫わないように!
先に裾とウエストを仕上がりでアイロンをかけておくと
後の仕上げが楽になる。
12.股下を縫う
前と後中心の縫い代を処理したら、次は裾口から反対の裾口までを縫う。
中心には必ずピンを打つ。
13.裾口の始末
股下の縫い代を処理したら、裾口を仕上げる。
※縫いながらズレやすいので部分的にピンを打っておく。
14.ウエストを仕上げて、ゴムを入れる
仕上がりでアイロンをかけたウエスト部分を縫い、
ゴムを入れて仕上げる。
出来上がり!
ちょっと、難しいけど頑張ってください。
それでも、不器用ママさんや
「時間がないけどオリジナルを着せたい!」という
ママさんはぜひ、nana san maruへご依頼を(笑)
Posted by reiji at 19:39│Comments(0)